こんにちは、まるおです。
ヘアケア用品において大変人気のある【美容室(サロン)専売品】。
ひと昔前までは実際に美容室に行かないと手に入らなかったアイテムですが、美容室以外でも取り扱うお店ができたり、ネットで購入が可能になったりと、近年はより身近なアイテムとなりました。
SNSなどで芸能人やインフルエンサーの方が紹介されていたりと、「実際に使ってみたい!」という方も多いのではないでしょうか?
という疑問を持たれている方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、現役の美容師が「美容室専売品と市販の製品の違い」「美容室専売品を使うメリット・デメリット」を詳しく紹介していきます。
↑↑↑
美容室専売品サイト♪
CHOUCHOU(シュシュ) 公式サイトへ ≫

Contents
美容室専売品とは?

【美容室専売品】とはその名の通り「美容室専用に作られた製品」です。
プロの美容師の手によってのみ、一般の方へ販売できるものなんです。
美容室でのみ扱うことを許された、美容室でしか購入できない、いわばプレミアムなヘアケア用品なのです。
しかし現在ではその意味合いは若干薄れてきており、店舗に流通しているものがあったり、さまざまなネット通販サイトでも購入できたりと、以前に比べて入手しやすい状況になってきています。
それでも決して一般に流通することのない「本当に美容室でしか買えない」というアイテムももちろんたくさんあります。
美容室専売品と市販の製品の違い

多くの方が気になるポイントが「美容室専売品と市販の製品の違い」だと思います。
これざっくり言うと【プロフェッショナル仕様】ということが最も大きな違いです。
という方のためにもう少し詳しく解説していくと、「プロの手によって使われるためのアイテムであり、一般の方が効果的に使うためにはプロ目線の選定とアドバイスが必要」ということなんです。
その他の点では、基本スペックの高さや有効成分の濃度の違い、より細分化されたラインナップという点も市販の製品との違いになります。
次項からの「美容室専売品を使うメリット・デメリット」でさらに詳しく解説していきます。
美容室専売品を使うメリット・デメリット
美容室専売品のメリット
- 自宅でもサロンケアに近いケアを可能にする
- 髪だけでなく肌にも優しいものが多い
- トータルで考えるとメリットだらけ
美容室専売品の最大のメリットは、サロンレベルでの髪のお手入れが自宅でも可能になるということです。
これは何にも勝るメリットで、自宅できちんとしたケアができていれば「必要以上に髪が傷んだり手入れしづらい」ということが減り、美容室での施術やケアも最低限で済むことにつながるんです。
自宅できちんとしたケアができていないと、サロンで毎回高額なトリートメント施術が必要になったり、髪がまとまらなくてストレートパーマをかける必要が出てきたり。。
逆に常に髪のケアが行き届いていれば、毎回美容室でトリートメントをする必要がなくなったりします。
美容室での1回の高額なトリートメントよりも、毎日の自宅での定期的なケアの方が髪がきれいに維持できることが多いです。
美容室専売品はやや高額になる一方で成分にもコストをかけることが可能になるので、髪にはもちろん、肌や環境にも優しい成分が含まれていることが多いです。
トータルで考えた時に美容室専売品を使うメリットは非常に大きいと言えます。

美容室専売品のデメリット
- やや高額なものが多い
- どこでも買えるわけではない
- きちんとした選定が必要
美容室専売品は市販の製品に比べるとやや高額になります。
これは内容成分やその濃度をより効果的なものにするためにかかるコスト代になります。
良い成分をたくさん入れれば高くなってしまうのは必然と言えるでしょう。
また手に入れやすくなったとは言え、どこでも買えるものではなく、やはりいつでもどこでも手に入れることができないというのは大きなデメリットになります。
そして一番覚えておいて欲しいのが、そのアイテムが本当に自分に合ったものなのか?という点です。
美容室専売品は市販のものに比べて、髪質別や悩み別に細分化され何種類もあるものが多いです。
美容師さんからのアドバイスや選定なしに自分で適当に選んでしまうと、「思ったより効果が実感できなかった」ということも十分ありえます。
いろんな情報が手に入れやすくなったとはいえ、美容室専売品をネットで購入する場合などは「その商品が自分に本当に合ったものなのか?」担当の美容師さんに一度相談してみるというのもとてもおすすめです。

おすすめの美容室専売品サイト

現在はさまざまなサイトで美容室専売品を購入することができますが、実は危険も伴うのが美容室専売品のネット購入なんです。
下記の記事でその危険性やおすすめのサイトも詳しく紹介していますので、こちらも是非ご覧いただければ幸いです。
↓↓↓
https://maruoblog.com/exclusive-product-site/
まとめ
美容室専売品については、「なんとなく気にはなっているけどなかなか手が出ない」という方も多いと思います。
知られているようで実はあまり知られていない美容室専売品ですが、実際に美容師の目線からみても非常に素晴らしいアイテムもたくさんあります。
この記事が、みなさまが美容室専売品のことをもっと知っていただけるきっかけになればとてもうれしく思います。
まるお