ホットペッパービューティー

ホットペッパービューティー使い方ガイド!基本編

 

こんにちは、まるおです。

 

美容室を探す上で、今や欠かせない存在であるホットペッパービューティー

全国にあるサロンを、自分の好みに合わせて検索できる優れもの。

2007年に誕生したホットペッパービューティー。

現在の掲載美容室数は4万軒を超え、掲載される美容師さんの数はなんと18万人以上!!

※2019年9月現在

 

まさに運命の出会いを求めて!

という言葉がぴったりな、とても素晴らしいサービスです。

 

画像元:ホットペッパービューティー

 

新規会員登録をする ≫

↑↑HotPepperBeauty 新規登録はこちら↑↑

 

 

 

この記事ではそんなホットペッパービューティーについてお話していこうと思います。

今までホットペッパービューティーを使ったことがある方も、これから初めて使おうと考えている方も、

きっとお役に立てる情報盛りだくさんかと思います♪

 

ホットペッパービューティーで美容室選び

エリアから探す

全国4万軒を超える美容室がホットペッパービューティーに掲載されており、

かなり詳細にエリア検索が可能です。

関東銀座・有楽町・新橋・丸の内・日本橋有楽町・日比谷・新橋・汐留

という風に、かなりエリアを絞っての検索をすることが出来ます。

自分の住んでいるエリアはもちろん、出張先や旅行先結婚式で知らない土地でヘアセットをしなければならない時などもとても便利です。

 

指定した日付・開始時刻で検索

今日、明日はもちろん、最長で、次の月の末日までの予約が可能になります。

当日予約可能なサロンを検索できるのはとても便利です。

髪の毛って急に切りたくなったりするものですから。。

 

クーポン・メニューから探す

自分のやりたいメニューのクーポンから、お店を検索することが出来ます。

カットやカラーなどは比較的多くのお店でクーポンを用意してあることが多いですが、

縮毛矯正やエクステ、着付けなど、特化したメニューや、特殊なメニューに関してはクーポンがないお店もありますので、この機能はとても便利ですね。

クーポンの料金も確認出来るので、予算に合ったサロンを選べるのもGOODかと。

スタイリストから探す

スタイリストはホットペッパービューティーのページ上で、

それぞれ得意なジャンルというものを公開しています。

その得意なジャンルのスタイリストを選ぶことが可能です。

  • ナチュラル
  • モテ・愛され
  • カジュアル・ストリート
  • オフィス・コンサバ
  • ギャル
  • ティーンズ・ガーリー
  • メンズカット

かなり詳細なジャンル分けがされています。

スタイリストを指名する際は、この得意なジャンルは絶対にチェックしておきましょう。

 

おすすめ特集から探す

ホットペッパービューティーでは、掲載サロンが自分のサロンの強みや売り、得意な技術を「特集」という形で掲載しています。

その特集からサロンを探せるというものです。

具体的には、

  • メニュー
  • ヘアケア
  • カウンセリング
  • サロンの雰囲気
  • サロンの特徴
  • プライス
  • ヘアセット・着付け
  • メンズ

とカテゴリに分けられており、

さらにその中にも細かく分類されています。

 

まるお的には、、

上3つの赤文字の特集はほぼ気にしなくていいです。

特に気にしたいのは、青文字の特集4つです。

ここは結構サロンの味が思いっきり出ます。

少しだけ紹介すると、、

  • 少人数のプライベートサロン
  • 女性スタッフが多い
  • 一人のスタイリストが仕上げまで担当
  • カット+カラーで8000円以下のクーポンがあるサロン

などなど。

いかがでしょう?

こんなサロン探してた!

的なものもあると思います。

上の4つの青文字特集は是非チェックしてみましょう!

 

ヘアスタイルから探す

ここから探す方、とても多いと思います。

探すというよりはヘアカタログ的な使い方がメインかもしれませんね。

  • 長さ・スタイル
  • 注目ワード
  • イメージ
  • メニュー内容
  • カラー
  • 髪の特徴
  • 顔型

から詳細に選ぶことができます。

 

 

いかがでしたでしょう?

普段ホットペッパービューティーをご利用の方でも知らないこともあったんではないでしょうか?

いろんな機能があるホットペッパービューティーはとても便利なものですが、きちんと使いこなせるとより便利さがアップしますよ!

 

 

【ホットペッパービューティーからインスタグラムまで】インターネット検索による美容室の選び方 こんにちは、まるおです。 インターネットが世間に浸透したおかけで、様々な情報にアクセス可能な便利な時代になりました...

 

まるお