こんにちは、まるおです。
昨今、その除菌力の高さに注目が集まっている「次亜塩素酸水」。
しかし意外と、「次亜塩素酸水が何なのか?」を知る人は少ないと思います。
この記事では、そんな「次亜塩素酸水」について詳しく解説していきます。
「本当に効果があるのか?」
そして美容室や家庭内における「次亜塩素酸水」の効果や役割についても紹介していきます。

Contents
次亜塩素酸水とは?

「次亜塩素酸水」とは、
「塩酸又は食塩水を電気分解することで得られる、次亜塩素酸を主成分とする水溶液」
のことを指します。
厚生労働省によると、下記のように定められています。
塩酸又は食塩水を電解することにより得られる次亜塩素酸を主成分とする水溶液。わが国では平成14年6月に食品添加物として指定されており、使用基準及び成分規格が定められている。
出典:厚生労働省PDF
除菌といえば、一番始めに思い浮かべるであろうアルコール。
そのアルコールよりも除菌力が強いのが特徴です。
強い消臭作用もあることから、トイレやキッチンなどでも使用されます。
pHは酸性で、人体にも安全、刺激が少なく肌にも優しいため、直接皮膚に吹きかけても問題ありません。
歯医者さんのうがい用の水としても使われています。
〜次亜塩素酸水の特徴まとめ〜
- 酸性
- 強い除菌力
- 消臭作用あり
- 人体に安全
- 肌に優しい
次亜塩素酸水の除菌力は?

ではこの「次亜塩素酸水」の除菌力はどのくらいのものなんでしょうか?
厚生労働省の「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料」によると、代表的なウイルスである、
- インフルエンザウイルス
- ノロウイルス
- ヘルペスウイルス
- サルモネラ菌
- 腸管出血性大腸菌(o-157)
これらのウイルスを、10秒以内に除菌することが証明されています。
出典:「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料」
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い
「次亜塩素酸水」とよく似た名前を持つ「次亜塩素酸ナトリウム」があります。
両者の共通点として、強力な除菌作用があります。
しかし両者は全く別物になりますので、
使用の際は間違えることのないよう注意が必要です。
次亜塩素酸ナトリウムとは?
「次亜塩素酸ナトリウム」は、
塩素系除菌漂白剤・カビ取り用洗剤の主成分として有名です。
有名どころだと、「ハイター」「カビキラー」などが挙げられます。
って書いてあるやつですね。
強い漂白作用と除菌作用がある反面、
酸性のものに混ぜると有毒な塩素ガスが発生するので、使用には十分注意が必要です。
pHはアルカリ性で、刺激臭があり、皮膚への刺激があり、人体に有害な物質です。
〜次亜塩素酸ナトリウムの特徴まとめ〜
- アルカリ性
- 強い漂白・除菌力
- 刺激臭
- 人体に有害
- 肌に刺激がある
- 酸性のものと混ぜると有害ガスが発生
「次亜塩素酸ナトリウム」の80倍の殺菌力!?
厚生労働省の資料によると、
「次亜塩素酸水」の殺菌力は「次亜塩素酸ナトリウム」よりも約80倍高い、と言われています。
出典:「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料」
人体に安全で、使用法も簡単、
尚且つ強い殺菌力のある「次亜塩素酸水」に注目が集まるのも頷けますね。
美容室における次亜塩素酸水の使用

美容室において、「次亜塩素酸水」の使用は効果があるのか?
これ結論から言うと、効果抜群です。
人体に安全、肌に直接触れても問題ないことから、様々な場面で使用することができます。
スタッフ・お客様の手指消毒液として
「次亜塩素酸水」は皮膚と同じ酸性のため、
肌に刺激や負担をかけることがないので、手荒れの心配がありません。
手荒れが気になる美容師にとっては非常にうれしいアイテムです。
頻繁に手洗いを繰り返しても、安全に使うことができます。
使用の際は、石鹸などで手指をよく洗ってから、「次亜塩素酸水」を噴きかけるようにしましょう。
うがい薬として
「次亜塩素酸水」は、歯科医のうがい薬として使われることもあり、うがい薬としても使用することができます。
舐めたりしても基本的には安全ですが、飲用水ではないので飲むことは控えた方が良いでしょう。
器具や設備の消毒液として
ハサミやコームなど、お客様に触れる器具の消毒はもちろん、セット椅子やシャンプー台などの共有設備の消毒も簡単に行うことができます。
空間・トイレの消臭
「次亜塩素酸水」には消臭作用もあるため、店内の消臭はもちろん、トイレの消臭にも効果を発揮します。
使用上の注意
「次亜塩素酸水」は場所や空間を選ばずに、様々な場面で使用することができるため大変便利のものです。
安全に使うことができるため、使用に際し特に気を払う必要はそこまでありません。
しかし何点か覚えておきたいことがあります。
「次亜塩素酸水」は汚れなどの有機物と反応すると水に戻るため、その除菌効果が失われます。
使用の際は、綺麗にした後に仕上げとして「次亜塩素酸水」を使うようにしましょう。
また長期保存ができないなどのデメリットもありますので、開封後は早めに使い切る必要があることも覚えておきましょう。
一般家庭での次亜塩素酸水の使用

「次亜塩素酸水」は一般家庭でも、安心して使うことができます。
何よりうれしいのが、赤ちゃんやペットにも安全に使用できる点です。
キッチンやトイレはもちろん、
おもちゃやペット用品の除菌や消臭にも安心して使用可能です。
どこにでも使えるため、登場頻度はかなり高く、
ご家庭にも「次亜塩素酸水」の用意があると大変重宝します。
- 赤ちゃん用品の除菌
- 子供のおもちゃの除菌
- ペット用品の除菌・消臭
- トイレの消臭
- キッチンの除菌・消臭
- 手洗い・うがい時の使用
- 靴やスリッパの消臭
- 生活臭の消臭
- 花粉やウイルス対策
などに使用可能です。
人気の次亜塩素酸水

「次亜塩素酸水」はその安全性から使用頻度も高く、
購入して自宅などに置いてあっても、
なんてことも良くあります。
冬場のインフルエンザなどの感染症予防はもちろん、春先の花粉対策、日常生活での除菌・消臭など、
「次亜塩素酸水」は年間を通じてその効果を存分に発揮してくれます。
使いたい時に、常に手元にある状態はとても心強いです。
除菌・消毒への意識が高まる中、
定期的に自宅や店舗に届けてくれる「次亜塩素酸水」の定期サービスが今注目されています。
様々なメーカーから「次亜塩素酸水」が発売されていますが、特に人気が高くおすすめなのは「除菌水ジーア」です。
【ジーア】公式サイトはこちらから
↓↓↓
使い方も安全・簡単で、その除菌効果も非常に高く、
- 美容室やネイルサロン
- ペットショップ
- バーや高級割烹料理店
- ラウンジ
- 法律事務所や学習塾
- 市役所・学校
などの店舗や公共施設でも使われている、大変人気の商品です。
そして、今だけ超音波加湿器を無料でプレゼント中で大変お得になってます。
出典:除菌水ジーア公式サイト
ご自宅に加湿器がない方も、届いたらすぐに部屋や空間の除菌・消臭が可能です。
キャンペーン期間の〆切があるので、気になる方は早めにチェックしてみてください。
超音波加湿器プレゼントキャンペーンに申し込む
公式サイトはこちら
↓↓
今なら加湿器プレゼント!空間除菌なら除菌水ジーア ≫
「除菌水ジーア」については、こちらの記事でも詳しく解説していますので、興味のある方は是非ご覧ください。

まとめ
「次亜塩素酸水」は誰でも、どこでも、人や場所を選ばずに使えるとても便利なものです。
強い除菌効果を持ちながら、人体にも安全で、すでに様々な場所で重宝されています。
店舗などの公共施設での使用はもちろんですが、ご自宅での使用も簡単・安全でとてもおすすめです。
ウイルス感染予防には、手洗い・うがいなどといった基本的な行いが必須です。
「次亜塩素酸水」はそれらの基本的な予防をしっかり行なった上で、その効果を存分に発揮します。
この大変便利な「次亜塩素酸水」を、日々の健康管理の中に是非取り入れてみてはいかがでしょうか。
まるお