こんにちは、まるおです。
ホットペッパービューティーで美容室を探そうとすると、
「標準」「オススメ順」
と出てきます。
この「標準」「オススメ順」の並び方ってどういう順番になっているかご存知ですか?
この記事ではそんなホットペッパービューティーの掲載順について迫っていきます!
画像元:ホットペッパービューティー
↑↑HotPepperBeauty 新規登録はこちら↑↑
Contents
ホットペッパービューティー掲載の順番の秘密
先程も申したように、美容室を検索すると
「標準」「オススメ順」と出てきます。
ちなみに以前は「標準」という表記ではなく、「人気順」という表記でした。
いつの頃からか「標準」となっていました。
その真意は定かではありませんが、恐らくリクルート様宛に何らかの問い合わせがあったものかと推測されます。
結論、掲載順は掲載プランの高い順!!
結論から述べさせて頂くと、、
ホットペッパービューティーの掲載順は、掲載プランの高い順に並んでいます。
これは「標準」「オススメ順」ともに共通です。
掲載料が高いプランのお店ほど、上位掲載されて露出が増えると言うしくみです。
ホットペッパービューティー掲載プラン
ホットペッパービューティーの掲載プランは高いものから、
プラチナ→バリュー→シンプル→ライト→NR
と存在します。
プラチナ、ライトにはLL、L、ノーマル
バリュー、シンプルにはL、ノーマル
とさらに細かく分類されています。
高い掲載プランを契約している順番に表示されるしくみです。
PR枠の存在
サロン検索のどのページにも1番上に「PR」という記載のあるサロンがあるかと思います。
この「PR」枠はさらにプラスで料金を払うことで、ページの1番上に表示される特別プランになります。
いかがでしょう?
人間は心理的に、掲載順で上位に表示されているサロンは
「人気がある」「技術が上手」といった良いイメージを抱いてしまいます。
しかし、それは
お金の力で掲載順位を上げているだけの場合もある
という事実も是非認識していて欲しいと思います。

ホットペッパービューティー掲載の順番に騙されないために
では、ホットペッパービューティーでお店を探すとき、過剰な印象操作に巻き込まれないために、
オススメの方法をお伝えします。
掲載順が上のサロンだけで判断しない
どうしても上に表示されるサロンは良く見えてしまいがち、
むしろ下に行かないと見れないサロンはあまり良く見えないことも。。
掲載費はプランで一律です。
お店の規模などは考慮されないので、どうしても小さい規模のお店は高い掲載費を捻出しずらいです。
ということは、逆に下位掲載のサロンには小さい規模のお店が多いということです。
大型店、チェーン店などが上位表示されやすい傾向なのはこのためです。
多少の手間はかかりますが、下位掲載のサロンも調べてみると、ステキなサロンがたくさんありますよ♪
口コミをチェックする
口コミに関してはこちらで詳しく紹介していますますので是非合わせてご覧くださいませ。

画像元:
ホットペッパービューティー
↑↑HotPepperBeauty 新規登録はこちら↑↑
まとめ
知る人ぞ知るホットペッパービューティーの掲載順。
インターネットの世界は露出が全て。
いかに自分のサロンの名前を探しやすい場所に、探しやすい方法で表示させるかを競い合っている場所がホットペッパービューティーです。
それを消費者であるお客様が間に受けすぎてはいけません。
きちんとした判断基準で、惑わされない方法で、情報を処理していく力が必要な時代になっています。
是非自分にぴったりな方法で長く通える美容室を見つけてください。
まるお