こんにちは、まるおです。
トリートメントにあまり詳しくない方でも、恐らくその名前ぐらいは聞いたことがあるであろうトリートメントブランド「ケラスターゼ」
出典:ケラスターゼ
雑誌などメディアで取り上げられることも多く、その知名度は日本一といっても過言ではないくらいです。
今でこそ様々なトリートメントブランドの登場・台頭により、以前ほどの勢いはなくなったものの、多くの根強いファンがおり、その人気は健在です。

ケラスターゼの特徴としては、髪質や髪の悩みに応じてたくさんの種類の中から自分に合ったトリートメントシリーズを選べることが挙げられます。
さらに、その華やかで優雅な香りも他にはない、ケラスターゼならではのものですが、やや香水のようなフレグランスのものが多いため、好き嫌いが分かれることもあります。
この記事では、そんなケラスターゼの選び方について解説していきます。
〜この記事はこんな人におすすめ〜
- ケラスターゼを使ってみたい
- ケラスターゼのどの種類を選べばいいか分からない
- ケラスターゼのことを詳しく知りたい

Contents
ケラスターゼの選び方
ケラスターゼ正規品購入はこちらから
↓↓↓
上述したように、ケラスターゼには、髪質や髪の悩みに合わせた様々な種類のトリートメントが展開されています。
自分が求める効果を存分に発揮させるには、その選び方も非常に重要になってきます。
乾燥毛・くせ毛でお悩みの方
乾燥毛、そしてくせ毛特有のパサつきには、髪をしっかりと保湿する必要があります。
乾燥毛・くせ毛でお悩みの方に対応した保湿にこだわったシリーズが、
「ニュートリティブシリーズ」になります。
ニュートリティブシリーズには大きく分けて、
- 乾燥〜超乾燥毛の方
- 健康〜やや乾燥毛の方
と3つのカテゴリに分かれています。
出典:ビューティーパーク
乾燥〜超乾燥毛の方向けの「マジストラル」は超保湿。
とにかく髪の毛の乾燥が気になって仕方がないという方におすすめです。
ボリュームダウン効果もあるので、髪がぺったんこになりやすい方には不向きです。
出典:ビューティーパーク
普段カラーやパーマをされる方であれば、重すぎず軽すぎずのちょうど良い保湿加減です。
逆に、超乾燥毛の方は物足りない仕上がりになるので、上の「マジストラル」がおすすめです。

ダメージでお悩みの方
ダメージを受けた髪は、髪内部に栄養分を浸透させ、髪本来のハリコシ・弾力を与える必要があります。
髪のダメージケアに特化したシリーズが、「レジスタンスシリーズ」になります。
「レジスタンス」シリーズは
- ダメージを受けづらくする用
- ダメージ毛用
- 深刻なハイダメージ用
の3つのカテゴリに分類されます。
出典:ビューティーパーク
「エクステンショニスト」は、ダメージを気にしながらも美しく髪を伸ばしたい方に向けたカテゴリです。
頭皮ケアも含まれており、綺麗に髪を伸ばしたい方に適しています。
あくまでダメージを受けづらくするのが前提なので、すでにダメージを受けている髪へのケアは、後述2つのカテゴリでの対応となります。
出典:ビューティーパーク
ダメージ毛の方に向けたカテゴリの「フォルス」。
ダメージ毛に髪本来のハリコシ・弾力を甦らしてくれます。
髪にハリコシが出るため、ボリュームの出づらい軟毛の方にもおすすめです。
洗い流さないトリートメントの「シモンテルミック」は過去ベストセラーを記録した人気商品。
ドライヤーやアイロンなどの熱の力を利用してトリートメント成分を髪に閉じ込めるというものです。


出典:ビューティーパーク
通常のダメージ毛よりもさらに深刻なハイダメージ毛に対応するのが、この「セラピュート」
切れ毛やちぎれ毛などから髪を守り、しなやかさと柔らかさを髪に与えてくれます。
ここで言うハイダメージ毛とは、ブリーチや縮毛矯正などのヘビーな施術を繰り返し行ったような著しく傷んだ髪の毛のことです。
通常のダメージであれば、「フォルス」で十分対応可能です。
何のトリートメントをしても効果がない、という方に是非「セラピュート」をおすすめします。

洗い流さないトリートメントオイルにこだわりたい方
数あるケラスターゼの洗い流さないトリートメントオイルの中でも、最上級に位置するのがプレミアムオイルケアである、「ユイルスブリムシリーズ」
ワンランク上のオイルケアがしたいという方におすすめのシリーズです。
- 全ての髪質の方用
- カラーヘアの方用
の2つのオイルが存在します。
あと個人的な意見ですが、このシリーズはオイルの瓶がとってもおしゃれです!
出典:ビューティーパーク
非常にバランスの取れた使いやすいオイルです。
どんな髪質にも対応可能な守備範囲の広いオイルです。
ドロっとした高濃度なオイルは伸びもよく、少量でも髪全体に行き渡ります。
出典:ビューティーパーク
カラーヘア用と言いつつ、、個人的にはしっとり感を求める方全ての方におすすめできるオイルです。
やや重めの質感ですが、しっとりまとまる決して重すぎない仕上がりはケラスターゼの数あるオイルの中でもトップクラスに良いです。
香りも秀逸で、シャネルのココマドモアゼルのような上品で優しい香りです。
まるおおすすめの逸品です!

髪がうまくまとまらない方
髪がまとまらない原因は様々。
扱いにくい髪をまとまりやすい髪へと導いてくれるのが、「ディシプリンシリーズ」
- くせ毛で扱いにくい方
- 髪が扱いにくい方
- カールヘアで扱いにくい方
の3つカテゴリが存在します。


出典:ビューティーパーク
ケラスターゼで日本で最も有名なオイルの「オレオリラックス」
「ケラスターゼのオレンジ色のオイル」の呼び名で一世風靡した大ヒット商品です。
「硬くて太くてくせ毛」の日本人の髪にぴったりハマったことが大ヒットの要因のひとつです。
重すぎずさらっとくせ毛を扱いやすくしてくれる「オレオリラックス」は大変使いやすく、日本人に最も適したケラスターゼ商品と言えるでしょう。
このオレオリラックス、2018年に17年の時を経てリニューアルされ、その呼び名も「ソワンオレオリラックス」から「フルイドオレオリラックス」へと名称を変えました。
より高濃度になり、さらっとしたものからしっとりとした使い心地になりました。
頑固なくせ毛もしっとりまとまりやすい髪へと導いてくれます。


出典:ビューティーパーク
絡みやすい、ほつれやすい、といった髪のまとまりの悪さを解決してくれる「フルイダリスト」
絡みやほつれによるまとまりの悪さを感じてる方におすすめです。
滑らかで柔らかい質感の髪へと導いてくれます。
しっとりというよりは、さらっと滑らかな質感に仕上がるので、細毛・軟毛の方にも適しています。
出典:ビューティーパーク
いわゆるパーマヘア用のカテゴリです。
パーマ毛は時間が経つにつれ、乾燥やパサつき、うまくまとまらなくなったりなどのドラブルが発生しやすいです。
そんなパーマ毛を柔らかい手触りでまとまりやすいカール・ウェーブへ導いてくれます。

年齢による髪の変化にお悩みの方
髪の毛は年齢と共に変化していきます。
一般的に、年齢による「髪のボリュームがなくなる」「髪にハリコシがなくなる」といった悩みの多くの原因が、髪内部の密度の減少に起因します。
「デンシフィックシリーズ」は、そんな年齢による髪変化の悩みに対応してくれるものです。
- 細い〜普通の髪の方
- 普通〜硬い髪の方
- 男性の方
の3つのカテゴリに分類されます。
出典:ビューティーパーク
「デンシフィックシリーズ」は髪の毛のみならず、その土台となる頭皮にまでアプローチしてくれるものになります。
若々しいボリュームと密度感のある髪を、頭皮から育んでいきます。
出典:ビューティーパーク
ケラスターゼの男性向けのラインがこちら。
年齢と共に失われていく、髪のボリュームとハリコシをアップするために一役買ってくれます。

最高級のケアを求める方
数あるケラスターゼのラインナップの中で、頂点に君臨する最高峰ケアシリーズがこちらの「クロノロジストシリーズ」
出典:ビューティーパーク
こちらのシリーズ、はっきり言ってめちゃめちゃ最高です!!
「生まれたてのような髪に」をコンセプトに、全ての髪質に対応可能となっています。
わたくしまるおのお客様にも愛用者が多く、とても人気のあるシリーズです。
高級感あふれる香りとパッケージはもちろん、その効果も絶大なるものです。
「何のトリートメントを使ってもよくならなかった。。」という方にこそぜひ使ってほしい逸品であります。
重すぎず軽すぎず、しっとりかつさらさらに仕上がる「クロノロジストシリーズ」を使い続けると、間違いなく髪が綺麗になります。
そのくらい現役の美容師であるわたくしまるおも最高にプッシュしたい商品たちです。
ひとつネックなのが、、そのお値段。
ホームケア用のシャンプーやオイルのなかでも間違いなくトップクラスのお値段です。
しかしそのお値段を裏切らない効果と結果を出してくれるので、お財布に余裕のある方は是非とも使って頂きたく思います。

頭皮をしっかりケアしたい方
「健康な髪の毛は健康な頭皮から」
しっかりと頭皮をケアすることは、生まれてくる髪の毛をケアすることです。
元々ケラスターゼというブランドは頭皮ケアから始まったブランドという歴史があるので、頭皮ケアに関しても信頼のおけるブランドです。
頭皮ケアである「スペシフィックシリーズ」は悩み別に4つのカテゴリに分けられます。
- 抜け毛が気になる方
- 頭皮を健やかに保ちたい方
- 頭皮の油分や老廃物が気になる方
- フケやかゆみが気になる方
出典:ビューティーパーク
抜け毛の原因に直接アプローチし、抜け毛を減らしてくれます。
頭皮環境を整えてくれると共に、発毛促進効果もあります。
シャンプーに関しては洗浄効果が高い分、肌が弱い方にはあまりおすすめしません。
出典:ビューティーパーク
頭皮を優しくいたわりながら、健やかな状態に整えてくれます。
優しい使い心地なので、肌があまり強くない方にもお使い頂けます。
出典:ビューティーパーク
頭皮の油分や老廃物をスッキリと洗い上げてくれます。
こちらのシャンプーもやや洗浄力が高めなので、乾燥肌の方や皮膚の弱い方には適しません。
出典:ビューティーパーク
フケやかゆみに効果のあるものです。
シャンプーに関しては、薬用シャンプーという扱いになります。

オーガニックでケアしたい方
肌が弱い・自然派志向、という方は「オーガニックでケアしたい」という方も多いはずです。
そんな方のために登場したのがこの「オーガニックシリーズ」です。
ほぼ自然由来成分で作られた製品は、髪の毛にも肌にも優しいケアが可能です。
出典:ビューティーパーク
自然由来成分96%以上の本格的オーガニックケア用品で、健康的な素髪へと導いてくれます。
ケラスターゼに関わらず、オーガニック製品すべてに言えることですが、ある程度のダメージがある状態の髪の毛に対しては、パサつきやゴワつきを感じてしまうことが多々あります。
オーガニックのケア力はそれほど高くないので、健康毛〜ライトダメージ毛でのみ効果を発揮してくれます。

番外編 スタイリング剤
実はケラスターゼにはスタイリング剤もあるんです。
すべてケラスターゼで揃えたい・こだわりたいという方は是非お試し下さい。
出典:ビューティーパーク
ヘアスプレーが2種類、やさしくキープするソフトタイプと、固めすぎないソフトハードのものがあります。

ケラスターゼはどこで買うのが安心?
出典:ケラスターゼ
ケラスターゼは本来、契約商品のためケラスターゼと契約を結んでいる美容室でのみ販売を許されている商品です。
しかしケラスターゼは人気商品かつ有名商品のため、様々な方法で入手することが可能です。
ケラスターゼ取り扱い店舗はもちろん、ドンキホーテやamazonなどのネットでも入手可能です。
ネットにおいては割引されているところもありますが、ドンキホーテなどの店頭購入はほぼ定価というケースが多いです。
ひとつ怖いのが、偽物が出回っているという件。。
真偽のほどは定かではありませんが、ケラスターゼの製品は決してお値段の安いものではありません。
せっかく高い金額を支払って購入するのであれば絶対に偽物なんか買いたくないですよね?
店頭購入であればケラスターゼ取り扱いの美容室で購入するのがベストですが、中には「ネットで買いたい」なんて方も多いと思います。
ネットで買う特に超おすすめなのが、ビューティーパークという美容室専売品専門サイト。
ビューティーパークはケラスターゼオフィシャルパートナー認定された正規販売店です。
ケラスターゼ以外にも、美容室でしか手に入らない美容室専売品がたくさん揃っています♪
スタイリング剤やトリートメントはもちろん、美容室御用達のドライヤーやコテ、アイロンまで購入できる便利なサイトです。
ネットで買いたいけれども偽物かどうか不安。。
という方は、是非安心して購入できるビューティーパークでの購入も検討してみてください◎
ケラスターゼ正規品購入はこちらから
↓↓↓
まとめ
ケアへの意識の高まりと共に、たくさんのトリートメントブランドが次々と誕生しています。
今回ご紹介したケラスターゼは、おそらく初めて日本でバズったトリートメントです。
ケラスターゼを扱っている美容室を探し求めて、お客様が動いていた時代が実際にありました。
人気商品は在庫供給が間に合わず、「生産待ち」といった状況もよく起こっていました。
こうして日本で最も有名なトリートメントブランドへと登り詰めました。
過剰な人気が落ち着いた今なお、根強いファンが多く、実際の商品のクオリティも他ブランドと比べても遜色ないものばかりです。
発祥がフランスのため、やや香りが強い、西洋人の髪の毛がベース、といった課題点もありますが、「髪のケアをしっかりしたい」という方には、是非一度は使って頂きたいトリートメントブランドです。

まるお