こんにちは、まるおです。
男性も美容室に通うのが当たり前になった今、男性客をターゲットにした美容室も数多く出現してきています。
現在、東京メンズサロンのなかでも圧倒的な人気と知名度を誇る「御三家」サロン。
お客様のほぼ9割が男性、というくらい男性のお客様から絶大な支持を得ているサロンをご紹介していきたいと思います。
- あくまで「若い男性からの人気・支持」を中心に書いている記事です。
- 実際に来店して施術を受けた訳ではありませんので、予めご了承下さいませ。
- すべて2019年10月時点での情報です。

Contents
OCEAN TOKYO
東京は原宿・渋谷に5店舗、そして大阪にも店舗を構える、今若いメンズから絶大な支持を得ているサロン、OCEAN TOKYO。
代表の高木氏は著書を出版したり、「NHK プロフェッショナル〜仕事の流儀〜」に取り上げられるなど、その活躍は美容業界だけに留まらない勢いです。
そのファッションも若者から大人気で、若い男性のカリスマ的存在としても有名です。
さらにOCEAN TOKYOプロデュースのスタイリング剤やシャンプー、ヘアアイロンまで発売される人気ぶり。
就職先としても大変人気があり、OCEAN TOKYO就職面接日には面接希望者で長蛇の行列ができることでも有名です。
さてこのOCEAN TOKYO、2019年の「ホットペッパービューティーアワード」のシルバープライズに輝いたサロンです。
HOT PEPPER Beauty AWARDとは、ユーザーに支持されたサロン、スタイルを表彰する日本最大級のアワード。
2018年1月~12月にHOT PEPPER Beauty上でもっとも支持されたヘアサロン※をエリア別に表彰する『ベストサロン部門』と一般投票により選出された2019年春のベストスタイルを表彰する『ベストスタイル部門』から構成されます。
※HOT PEPPER Beauty経由で利用が多かったサロン

〜OCEAN TOKYO 本店の口コミ〜
- スタイリストさん、アシスタントさん共にとても気持ちの良い接客をしていただきました。施術中はとても楽しい時間となり、もちろん仕上がりもとても気に入っています。
また訪れたいと思いました。(男性/10代後半/学生) - 最高としか言いようがないです。(男性/10代後半/学生)
- とても丁寧で親切です。どうしたらもっと良くなるとかアドバイスもしてくれるし、とても上手く満足です。(男性/10代後半/学生)
口コミを見ても、10代後半〜20代前半男性からの口コミが圧倒的に多いです。
スタッフもほとんどが男性ですので、「異性の美容師さんは苦手。。」という方は気兼ねなく通えるお店です。
女性はNGというお店ではありませんが、スタイリストによっては「男性のご予約のみ」という方もいらっしゃいます。
都内では、このOCEAN TOKYO SUNNYは女性のお客様も比較的多くご来店されています。

AKROS
東京、表参道・原宿に4店舗と熊本に店舗を持つAKROS。
表参道店が本店ということですが、原宿にあるGRAND X【グランドクロス】店がシンボル店として有名です。
メンズ雑誌で【行ってみたいサロンランキング3年連続1位】に輝くなど、男性から高い人気を誇ります。
その歴史は意外と長く、30年以上の歴史あるサロンでもあります。
30周年を迎えた2017年に、AKROSによるメンズヘアカタログ「ALL AKROS」も発売されるなど、メンズサロンをリードする存在です。
〜AKROS GRAND Xの口コミ〜
- 今回はカッコ良く仕上げて頂いてありがとうございました!はじめてのパーマでどんな仕上がりになるのかとても緊張していましたが、流石AKROS!技術力はピカ1でした!(男性/20代前半/学生)
- とにかく最高が詰まってました!!(男性/20代前半/会社員)
- 行って良かったです!また行きたいと思える場所でした(男性/20代前半/その他)
やはり10代後半〜20代前半の男性からの口コミが多いです。
そしてどの店舗も、スタッフは男性スタッフがほとんどです。
このAKROSには別ブランドとして、【大人男子・ビジネスをテーマにシックで落ち着きのあるサロン】のAKROS BIZ STYLEという店舗もあります。
こちらの店舗は大人の男性・ビジネスマン向けの落ち着いたサロンとなっております。
20代後半〜30代でAKROSに行ってみたい方はこちらの店舗をおすすめします。

LIPPS
東京、表参道・原宿を中心に複数店舗を構えるLIPPS。
店舗数で言えば上記の2つのサロンよりも多いです。
LIPPS独自の技術である【フレームカット】による似合わせ技術に大変定評のあるサロンです。
LIPPSからもオリジナルのシャンプー、スタイリング剤が発売されています。

こちらのLIPPSも、2019年の「ホットペッパービューティーアワード」のシルバープライズに輝いたサロンです。
〜LIPPS 表参道の口コミ〜
- 初めての美容室で緊張したが、想像以上のサービスで良かった。特にカットのクォリティに驚いた。(男性/20代前半/学生)
- 初めてのパーマで心配でしたが、仕上がりが予想以上だったので大変満足してます。(男性/10代後半/学生)
- 毎度期待以上にスタイリングして頂きありがとございます。私の髪質は天パでありスタイリング等にいろいろな悩みがありますが、自分でスタイリングする時のコツなども詳しく教えて頂きとても有り難いです。(男性/20代後半/その他)
やはり10代後半〜20代前半の若い男性からの口コミがよく目に付きますが、上記の2つのサロンよりは、20代後半以上の男性のお客様からの口コミもちらほらですが見受けられます。
そして最も特筆すべき点は、上記の2つのサロンほど「男性に偏り過ぎていない」という点です。
スタッフ、お客様共に女性の方も多く見受けられます。
特にスタッフに関しては女性スタイリストも多く在籍しているため、サロンの空気自体も柔らかい雰囲気かと思います。

まとめ
OCEAN TOKYO、AKROS、そしてLIPPS。
今東京を、強いては日本のメンズサロンをリードする存在の3サロン。
3サロンには共通している部分がたくさんあります。
〜3サロンの共通点〜
- 若い男性からの圧倒的支持
- 憧れのスタッフが在籍している
- スタッフ・お客様共に男性が多い
- 原宿〜表参道界隈が主戦場
- オリジナル商品がある
そしてOCEAN TOKYOは、AKROSとLIPPS出身のスタイリストを中心に作られたサロンなのです。
技術や感性を磨いたスタッフが新たなサロンを立ち上げる。
先輩サロンに追いつき追い越そうとするその姿は、同じ美容業界に生きるものとして大変畏敬の念を抱きます。
男性の美容への意識が高まってきている現代、男性にも心から信頼し通える美容室・美容師さんとの出会いがあればこの上なく幸いです。

まるお