悩み解決

【女性の髪の悩み】20代〜50代まで年代別第1位は?気になる解決策も!

 

こんにちは、まるおです。

 

女性にとって髪は「美の象徴」であり、髪の毛にこだわりのある方も多いです。

ヘアスタイルはもちろん、日々のお手入れに至るまで、「髪の毛のことに興味がない」という女性の方はほとんどいません。

そのくらい、女性は髪の毛と密接に関わっていると言えます。

 

その反面、「髪の毛に悩みがある」という女性も非常に多いです。

 

わたくしまるおも現役の美容師として、
日々女性のお客様を担当させて頂いておりますが、多くの方が髪の毛に何かしらの悩みを抱えていらっしゃいます。

 

そしてその悩みは20代、30代、40代、50代と年代によっても大きく異なります

この記事では、そんな女性の髪の悩みを年代別に紐解き、さらにその対策までをご紹介します。

 

頭皮のかゆみ?臭い?女性におすすめの頭皮ケア!きれいな髪はきれいな頭皮から♪「女性の頭皮の悩み」にフォーカス。男性だけでなく、女性にも「頭皮の悩み」を抱えている方は意外と多いです。綺麗な髪の毛は、綺麗な頭皮から育ちます。頭皮ケアは髪の毛をケアすることにも繋がります。女性におすすめの頭皮ケアも紹介しています♪...

 

Contents

女性の髪の悩み

髪の毛で意外と知られていないのが、
年齢と共にその髪質も変化していくということ。

さらに、年齢によるヘアスタイルの変化・ライフスタイルの変化により、髪の悩みも年齢と共に大きく変わってきます

 

【恐怖】髪を乾かさないで寝るとはげる?臭い?フケが出る?その真相を徹底解説!「髪を乾かさないで寝るとはげる?」そんなウワサがあります。実はこれはウワサではなく紛れもない事実なのです。髪を乾かさないことによってどんなことが引き起こされるのか?そこには恐るべきデメリットがたくさん存在するのです。「髪を乾かさない」にまつわるとてもタメになる記事です!...

 

20代女性の髪の悩み

第1位 ダメージ・パサつき

20代女性の髪の悩み第1位は「ダメージ・パサつき」です。

 

20代の女性は、まだまだ自由に色々なヘアスタイルを楽しみたい時期。

継続的なカラーリングやパーマ、縮毛矯正やブリーチなどのハイトーンカラーによってダメージに悩む方が大変多いです。

その一方で、髪のケアまで手が回らないという方も多く、ケア不足が否めない部分もあります。

 

また過度なダイエットによる栄養不足、夜更かしなどにより生活環境の乱れなどからも、髪の毛に栄養が行き渡らず、パサつきの原因となることも多々あります。

 

 

20代女性におすすめのお手入れ

洗い流さないトリートメント

 

毎回美容室でトリートメントをしたり、家でも頻繁に髪のケアをするのはなかなか大変です。

そんな20代女性におすすめなのが「洗い流さないトリートメント」です。

 

ぶっちゃけた話、、
美容室でトリートメントをして家では何もしないより、美容室では何もしないけど毎日洗い流さないトリートメントを使ってる方のほうが髪がキレイです。

もちろん両方やるのがベストなのですが。。

 

そのくらい、家での毎日のケアというのは髪の毛にとって大事なのです。

 

 

30代女性の髪の悩み

第1位 抜け毛

30代女性の髪の悩みの第1位は「抜け毛」です。

 

30代ともなると、仕事が忙しくなったり、結婚・出産といった大きなライフイベントがあったり、生活環境がこれまでと大きく変わる方も多いでしょう。

生活の変化やストレスで、ホルモンバランスが崩れやすくなり抜け毛を招きやすくなったりします

 

そして30代後半あたりから、年齢による髪の毛の変化も感じやすくなってきます。

 

【梅雨は髪の悩みの季節!?】うねりや髪が広がる悩みのおすすめの対策方法は?梅雨時期のイヤな湿気。その湿気は髪の毛にもたくさんの悩みを引き起こします。梅雨時期の髪の悩みからその対策まで、現役美容師が徹底的に解説します!これを読めば、梅雨時期の湿気による髪の毛の悩みから解放されること間違いなしです♪...

 

30代女性におすすめのお手入れ

頭皮ケア

 

30代ともなると、髪のケアに関しては多くの方が取り組むようになりますが、なかなか頭皮のケアまではできていないのが現状です。

 

「キレイな髪はキレイな頭皮から」
という言葉通り、頭皮環境が乱れていては、キレイな髪の毛も育ちません。

 

30代女性には、髪の毛のケアはもちろん頭皮のケアにも取り組むことをおすすめします。

頭皮ケアには髪や頭皮に限らず、お顔の引き締め効果もあるので一石二鳥です。

 

女性の頭皮ケアについては、是非下記の記事もご覧ください。

頭皮のかゆみ?臭い?女性におすすめの頭皮ケア!きれいな髪はきれいな頭皮から♪「女性の頭皮の悩み」にフォーカス。男性だけでなく、女性にも「頭皮の悩み」を抱えている方は意外と多いです。綺麗な髪の毛は、綺麗な頭皮から育ちます。頭皮ケアは髪の毛をケアすることにも繋がります。女性におすすめの頭皮ケアも紹介しています♪...

 

40代女性の髪の悩み

第1位 白髪

40代女性の髪の悩みの第1位は「白髪」です。

 

美容室で白髪を染めても、1ヶ月もしないうちに気になってくる白髪。

染めても染めても生えてくる白髪に悩んでいる方はとても多いです。

 

白髪自体の悩みももちろんですが、頻繁に白髪染めをすることによるダメージもひとつの深刻な悩みとして挙げられます。

 

白髪については下記の記事でも詳しく解説しています。

「白髪を抜くと増える!?」白髪の悩みに答えます!おすすめの白髪染めも紹介♪女性の髪の悩み第1位の「白髪」。いつの時代も女性を悩ませる「白髪」についての対応策をまとめました。なかなか美容室に行けない場合の「おすすめのホームカラー剤」もご紹介しています。「白髪」の悩みの解決に是非お役立て下さい!...

 

40代女性におすすめのお手入れ

カラートリートメント

 

染めても染めてもすぐに気になる白髪。

現役の美容師としての見解では、白髪の多い方だと2週間ほどで気になってきます

 

とは言え、美容室に2週間に一度染めに行くなんてちょっと大変ですよね?

さらに頻繁に染めることで髪への負担ももちろん大きくなります

 

う〜ん。。
どうしたらいいんだろう?

 

そんな方におすすめなのが、「カラートリートメント」です。

カラートリートメントは、染色効果のあるトリートメントです。

 

1回で劇的に染まるわけではありませんが、使い続けることで徐々に髪に色が定着します。

使い方もとても簡単で、毎日のシャンプー後のトリートメントをカラートリートメントに変えるだけ。

さらに成分はトリートメントのため、髪を染めながら髪をケアできるという大変便利なものです。

 

カラートリートメントを使うことで、美容室でのカラーの頻度を下げることができます

美容室に行くまでの応急処置として、カラートリートメントは大いに活躍してくれます。

 

50代女性の髪の悩み

第1位 髪のボリューム・ハリコシ

50代女性の髪の悩み第1位は「髪のボリューム・ハリコシ」です。

 

年齢と共に髪のボリュームはなくなってきます。

髪のハリコシもなくなり、ヘアスタイルが思うように決まらなくなることが増えてきます。

 

ふんわりとボリューム感のあるヘアスタイルを維持するためには、日々のケアもとても大事になってきます。

 

50代女性におすすめのケア

女性用育毛剤

 

「育毛剤」と聞くと「男性の薄毛」で使うもの、というイメージをお持ちのかたも多いと思いますが、それは昔の話。

現在は、女性の頭皮ケアへの意識の高まりに伴い、女性用の育毛剤もたくさん登場してきています。

 

女性用に作られていることから、男性用の育毛剤とはやや趣が異なりますので、女性は女性用の育毛剤を使う方が安心です。

 

まとめ

いつの時代も髪の毛は女性にとって大切なもの

年齢を重ねても素敵なヘアスタイルでいたいものですよね。

 

髪の毛の悩みも年齢と共に変化します。

それぞれの年代での悩みを知ることで、前持った対策も可能となります。

 

髪の毛には年齢が現れやすく、髪の毛へのお手入れがきちんとできている方はとても若々しい方が多いです。

いつまでもキレイで若々しくあるためにも、髪の毛の悩みと上手にお付き合い頂ければと思います。

 

この記事が、髪の毛の悩みを抱える女性方の何かの役に立てれば大変光栄に思います。

 

 

まるお