こんにちは、まるおです。
当ブログ「現役美容師まるおの美容室難民を救うブログ」は、現役美容師であるわたくしまるおが副業として立ち上げたブログです。
ブログで稼ぐ=広告収入です。
いわゆるアフィリエイトというものです。
これ結論から言うと稼げます。
当ブログは開設して7ヶ月目に、収益5桁を達成することができました。

この記事では、「現役美容師がブログによるアフィリエイトで本当に稼げるのか?」を検証してみました。
わたくしまるおのブログを始めたきっかけや、始めてからの経緯は下記の記事で詳しく解説してます。

Contents
ブログアフィリエイトとは?

アフィリエイトをするためには個人メディアが必要になります。
個人メディアはホームページよりもブログの方がその敷居は低く、誰でもチャレンジすることができます。
ブログでアフィリエイトをすることを、ブログアフィリエイトと呼びます。

アフィリエイトとは?
「アフィリエイト 」
言葉は聞いたことがあっても、その実態を知らない人も多いかと思います。
アフィリエイトとは、簡単に言ってしまうと「成果報酬型の広告収入」です。
〜アフィリエイトの流れ〜
- ブログに企業の商品やサービスの広告を設置
- ブログ訪問者がその広告をクリックし、商品やサービスが売れる
- 紹介料として成果報酬が収入になる
アフィリエイトで稼ぐには?

〜アフィリエイトで稼ぐ手順〜
- ブログを立ち上げる
- 記事を書く
- ASPに登録する
- 記事に広告を貼る
と思われる方が多いですが、手順は意外と簡単です。
ブログを立ち上げる
アフィリエイトが目的のブログを立ち上げる時の注意点はふたつあります。
- 必ず有料の独自ドメインを取得する
- レンタルサーバーと契約する
ということです。
ドメインには有料の独自ドメインと、無料ドメインが存在します。
いわゆるアメブロなどの無料ブログは無料ドメインになります。
これには理由があり、
独自ドメインは無料ドメインよりも信頼性が高く、グーグルなどの検索順位が上がり、アクセスが増えやすいからです。
また無料ブログはそのサービスが終了となると、頑張って書いてきたブログがすべて失われてしまうリスクもあります。
さらにレンタルサーバーと契約することで、アクセスが激増してもその負荷に耐えることができ、ブログの信頼度も上がります。
ブログの立ち上げは断然WordPressがおすすめです、というかWordPress一択で良いです。
- ドメインって何?
- レンタルサーバーって何?
- WordPressって何?
- 独自ドメインの費用は?
- ブログの立ち上げ方を知りたい!
こんな疑問は、下記の記事ですべて解決できますので是非ご覧ください。

記事を書く
ただ闇雲に記事を書くだけではダメです。
「読者の悩みを解決できる記事」を心がけましょう。
その上で、悩みを解決するのに必要な商品やサービスを紹介するのがベストです。
ブログの成果が出るまでには少し時間がかかります。
当ブログも初めてのアフィリエイト収益が発生するまで、期間で3ヶ月、記事数で50記事程度を要しました。
しかし継続することによりある程度の結果が出やすいのもブログアフィリエイトの特徴でもあります。

ASPに登録する
ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略です。
簡単に言うと、広告主とブロガーを繋ぐ仲介会社のことです。
ブログでアフィリエイトをするにはASPに登録する必要があります。
様々な特徴を持つASPがありますが、ASPへの登録は基本無料なので気になるASPには積極的に登録するようにしましょう。
下記の記事で【絶対に登録すべき】ASP5社を紹介しています。

記事に広告を貼る
ASPの広告案件から自分のブログで紹介できそうな広告を貼ります。
ASPには様々なジャンルの案件が用意されているので、自分のブログのジャンル・記事の内容に合った広告を貼りましょう。
初心者はAmazon・楽天の商品リンクが最も成果を出しやすいです。
Amazon・楽天は「もしもアフィリエイト」からの提携がもっとも簡単でおすすめです。
ブログアフィリエイトで稼げるまでの期間

3ヶ月はアクセスすらない
新しいドメインでブログを立ち上げると、約3ヶ月はブログの収益どころかアクセスすらありません。
この期間を乗り越えられず挫折していく人も多いです。
3ヶ月経過したあたりから、グーグルなどの検索エンジンに認識され始め、徐々にアクセスが増えていきます。
ブログ開設から3ヶ月は辛抱の期間です。
半年経つと収益化が見えてくる
当ブログも半年経過した頃から収益と呼べる金額の報酬が発生しました。
この辺りは個人差もありますが、やり方さえ間違わなければ、半年もすれば収益化が見えてきます。
そしてブログは継続が命、継続することで収益率も高くなりやすいビジネスモデルです。
不労所得になる
ブログによるアフィリエイトは、始めのうちこそ労働力に見合わない収益ですが、一度書いたブログは資産になり、いつまでも収益を産み続けてくれる不労所得になります。
そこまで到達するには相当な継続と努力が必要ですが、ブログは副業としてこれ以上ないビジネスモデルです。

まとめ
ブログアフィリエイトは間違いなく稼ぐことのできるビジネスです。
パソコンひとつ、空き時間でも十分に成果を出すことが可能です。
もちろんビジネスである上、「簡単ですぐに稼げる」ものではありませんが、継続することができれば、その成果は確実性を増すのも事実です。
副業を考えている方、知識や経験に詳しい専門分野がある、文章を書くのが好き、そんな方にブログアフィリエイトはとてもおすすめです。
わたくしまるおも、完全なブログ初心者・アフィリエイト初心者からスタートし、本業の美容師をやりながら、ブログ収益5桁を達成できました。
ブログアフィリエイトは成果が出るまで時間がかかるので、始めるなら絶対に早い方が良いですよ。

まるお