当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。』

レコードのこと

マイルス・デイビス / クッキン【Miles Davis / Cookin’】LPレビュー

Miles Davis / Cookin’

「マラソンセッション」と呼ばれる、1956年にマイルス・デイビス・クインテットが行った2日間のレコーディングセッション、その4枚の音源のうちの1枚が今回紹介する「クッキン」です。

この時代のマイルス・デイビス・クインテットのメンバーは、サックスにジョン・コルトレーン、ピアノにレッド・ガーランド、ベースにポール・チェンバース、ドラムにフィリー・リー・ジョーンズという最高のラインアップ。

そのメンバーから生まれたマラソンセッション4枚の中でも最高傑作と名高い「クッキン」を紹介していきます。

1. My Funny Valentine

このアルバムの人気・評価を押し上げているのは何と言ってもこの曲があるから。

ジャズ史上に残る屈指の名演です。

この曲だけでもこのアルバムを聴く価値があるくらいに素晴らしい演奏です。

レッド・ガーランドの冒頭のピアノに始まり、マイルスのミュートトランペット、もうこれだけで言うことありません。

ジャズ好きなら絶対に避けては通れない名曲・名演、最高の1曲です。

 

2. Blues by Five

1.のムーディーな雰囲気から一転、ジャジーでファンキーなナンバーです。

マイルスの冒頭のトランペットが最高にクールな1曲、さらに1.では不参加だったコルトレーンの骨太なテノールサックスが音に厚みをもたらしています。

アップテンポでありながら全体的にゆるめの雰囲気を持ち合わせたリラックス感がとてもかっこいいナンバー。

ここでA面が終了します。

 

 

レコード買取BeeRecords(ビーレコード)

 

3. Airegin

リズミカルなドラミングから始まる激しめのナンバーでB面がスタート。

特にコルトレーンが熱く暴れていてかっこいいです。

アップテンポな楽曲においてもマイルスの落ち着きというか貫禄というか、、圧巻です。。

 

4. Tune Up/When Lights Are Low

最後のナンバーはメドレー方式の楽曲。

前半部のアップテンポさにマイルスのトランペットが冴え渡っています。

一方、後半部は落ち着いたテンポでくつろぎを感じさせるようなマイルスの演奏。

マイルスの演奏はバラードもアップテンポも本当にそれぞれの良さがあって、聴けば聴くほどに魅了されていくんですよね。

 

マイルス・デイビス / カインド・オブ・ブルー【Miles Davis / Kind Of Blue】LPレビューMiles Davis / Kind Of Blue ジャズの名盤は数あれど、その最高峰に君臨するのが1959年に発売されたマ...

 

まとめ

マラソンセッション4部作のうちもっとも評価が高いと言われる「クッキン」を紹介していきました。

残りの4部作の「リラクシン」「ワーキン」「スティーミン」の他の3枚もそれぞれマイルスの人気作として知られているので興味が湧いた方は是非チェックしてみてくださいね。

 

まるお