アフィリエイトにおいてジャンル選びはとても重要です。
ジャンルによってはまったく稼げない、ということも十分あり得ます。
これからブログアフィリエイトを始める方のジャンル選びの参考になればと思います。
まだブログを立ち上げていない方は、ブログアフィリエイトを始めるためのWordPressブログの始め方をまとめてありますので、是非そちらもご覧ください。
アフィリエイトのジャンル選び
アフィリエイトのジャンル選びには大きく分けて2つの選び方があります。
- 成果が出やすいが単価が低い
- 成果は出にくいが単価が高い
アフィリエイトで稼ぐためには、ジャンルごとのそれぞれの特性を理解することがとても大切です。
以下で具体的に解説していきます。
成果が出やすいが単価が低いジャンル
成果が出やすいが単価が低いジャンル
- 物販
- 動画配信サービス(VOD)
- メンズコスメ
成果が出やすいものの特徴として、生活に欠かせないものであったり、日常的に必要なサービスなどは成果が上がりやすい傾向にあります。
物販
物販とは、サービスや契約といった商品ではなく、あくまで物のみです。
物が売れることでその広告報酬を受け取れる仕組みのアフィリエイトになります。
いわゆる物販アフィリエイトと呼ばれており、商品のレビュー記事など記事を書きやすいのも特徴です。
物販アフィリエイトは扱える商品の幅やジャンルも多岐に渡るので、自分が紹介したいアイテムも見つけやすと思います。
また購入先のリンクには、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのリンクも扱うこともでき、こちらは多くの方が利用経験があることから、購入のハードルがさらに下がるので成果が上がりやすいと言えます。
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのリンクはASPのもしもアフィリエイトのかんたんリンクで作成するのが簡単でおすすめです。
もしもアフィリエイトならこんな感じでリンクが作れます
↓↓↓
動画配信サービス(VOD)
動画配信サービスとは、定められた月額で映画やスポーツ、アニメなどの動画を視聴できるサブスクリプションサービスのことです。
今の時代、皆さんもひとつくらいは契約されている方が多いと思います。
有料になる前の「お試し無料期間」の契約でも報酬が発生するサービスも多くあります。
日常生活で多くの方に浸透している分野でもあるので、成果は上がりやすいジャンルかと思いますが、その分ライバルも多いジャンルとして知られています。
メンズコスメ
比較的新しいジャンルではありますが、男性の美意識の高まりに伴い非常に注目されているジャンルです。
こちらもいわゆる物販系になりますので、単価は低いですが、日常使いのアイテムなので購入ハードルは低めです。
また、女性のコスメには高額な美容液や化粧水などのアフィリエイトも存在しますが、メンズコスメは女性ものと比べると比較的安価な商品の取り扱いも多くあります。
美容に興味のある男性は意外と多く、これからさらに伸びていくジャンルと言われています。
成果が出にくいが単価が高いジャンル
成果が出にくいが単価が高いジャンル
- ウォーターサーバー
- クレジットカード
- 育毛・発毛
成果が出にくいものとは、到達地点が購入ではなく契約のものが多いのが特徴です。
契約は1回売れたら終わりではなく、契約を結べば今後解約するまでは費用が発生し続けることを考えると、購入者にとってはハードルが高く、広告主にとっては高単価でも元が取りやすいと言えます。
ウォーターサーバー
高単価のアフィリエイトジャンルとして有名なのがウォーターサーバーです。
日常的に使用するものとして訴求しやすいですが、ライバルが多いことでも有名です。
また、さまざまな会社のウォーターサーバーが存在し、その数も多いので、しっかりとメリットやデメリットを解説できる内容の濃い記事を書く必要があります。
新規契約で報酬が発生することがほとんどかと思います。
クレジットカード
ウォーターサーバーと並び、高単価のアフィリエイトジャンルとして人気があります。
キャッシュレス化により一層ニーズも高まってはいますが、こちらも企業が参戦しているジャンルなので競合がかなり強いです。
専門的な知識が必要なジャンルなので、難易度は高いですがその分報酬も高単価です。
育毛・発毛
育毛・発毛のジャンルも高単価のアフィリエイトとして知られています。
育毛剤や発毛剤の物販はもちろん、クリニックなどのカウンセリングや新規来院によって報酬が発生します。
デリケートな悩みのジャンルになるので、専門的な知識や信頼性が必要になってくるので、なかなか初心者は手を出しづらいジャンルでもあります。
また、薬機法や景品表示法に抵触しやすいジャンルになるので、取り組む際は最新の注意を払うようにしましょう。
まとめ
ブログアフリエイトには様々なジャンルがありますが、成果が出やすいものは基本的に難易度が低く、誰でも取り組みやすいジャンルである一方、どうしても単価が低くなりがちです。
逆に、成果が出づらいものは、難易度難かったり、専門知識が必要だったりしますが、単価は高い案件が多いです。
ブログアフィリエイトはジャンル選びが非常に重要です。
ジャンル選びのコツは「自分に合ったジャンルかどうか?」ということが最優先です。
いくら単価が高いジャンルでも、記事の内容が薄っぺらいものだとまず成果は上がりません。
自分の強みが活かせて、なおかつモチベーションも維持できるジャンル選びが長続きするコツでもあります。
自分はどのジャンルなら戦えて、どのジャンルなら勝算があるのかを、ブログアフィリエイトを始める前に是非吟味してみてください。
ブログを立ち上げたけどアフィリエイトってどうやるの?という方はまずASPへ登録しましょう。
無料で登録できるおすすめASP5選を紹介しているので、是非そちらもご覧ください。