フランス軍のM-47と言えば、カーゴパンツが名作として有名ですが、実はジャケットも負けず劣らずの傑作なのをご存知でしょうか?
この記事では、数あるミリタリージャケットの中でも非常に人気の高い「フランス軍M-47ジャケット」(以下M-47ジャケット)を紹介していきます。
フランス軍 M-47 ジャケットとは?
M-47ジャケットは、1940〜1950年代にフランス軍で採用されていたフィールドジャケットになります。
M-47カーゴパンツとセットアップでの着用を想定して作られたため、似通ったディテールも多く見られます。
またM-47カーゴパンツと同様に、採用されていた時期に合わせて前期・後期が存在します。
- 前期→厚手のコットンツイル生地、ボックスシルエット
- 後期→やや薄手のヘリンボーンツイル素材、縦長シルエット
フランス軍独特の雰囲気を持ち合わせており、ミリタリーでありながら、どこか上品な印象を受けるジャケットになっています。
フランス軍 M-47 ジャケット
実際に自分が所有するM-47ジャケット後期を紹介していきます。
全体シルエット
後期モデルなので、やや縦長シルエットになります。
とは言えこちらの個体は幅広・丈短のサイズ感になるので、いわゆる後期らしい縦長のシルエットではありません。
素材感
後期なのでヘリンボーンツイル素材になります。
前期のコットンツイルほどの生地の厚みはないので、前期よりもサラッと気兼ねなく羽織ることができます。
前期のコットンツイル、後期のヘリンボーンツイルともに経年変化が非常に豊かで、着込むほどにその風合いを楽しむことができます。
サイズ
M-47カーゴパンツ同様に後期は当て布にサイズ表記がされていて、29というサイズになります。
カーゴパンツはレングス・ウエストの順の表記でしたが、ジャケットでは着丈・身幅の順になります。
- 2→着丈
- 9→身幅
かなり身幅が広く、着丈が短いサイズ感になります。
縦長シルエットの後期ではありますが、実際にはややボックスシルエットに近いサイズ感になります。
ちなみに前期のサイズ表記は、こちらもジャケット同様生地に直接スタンプで刻印されています。
襟
襟はオープンカラーですが、立てて着用も可能なチンストラップ仕様となっています。
フロントポケット
それぞれにフラップが付いた胸ポケット・ハンドポケットが左右それぞれについています。
前期と後期の違いとして、ハンドポケットのマチがあります。
前期にはマチがなくスッキリした印象に、後期にはマチがあり立体的な印象になります。
ハンドポケットはかなり大きめで収納力もかなりあります。
袖
M-47カーゴパンツの裾と同様にアジャスターがついており、絞っての着用が可能になります。
内側
内側にはドローコードが配されており、ウェストを絞って着用することが可能になっています。
こちらもM-47カーゴパンツ同様に内側も非常に丁寧で美しい縫製が施されています。
着用画
jacket : フランス軍 M-47 ジャケット
tops : Champion Reverse Weave True To Archives
pants : Levi’s 505 90’s
shoes : Red Wing 2268
172cm54kg痩せ型の自分が実際に着用してみました。
サイズが29ということもあり、かなり身幅が広い個体になるので厚手のスウェットやパーカー、ニットなどを挟んでも余裕のあるサイズ感になります。
後期にしては丈は短めなのですが、それでも前期ほど短くはありません。
個人的にはM-47ジャケットに関しては、このくらいざっくり羽織る感じが好きです。
まとめ
M-47ジャケットは、ミリタリーの無骨さにフランス軍ならではの上品さがプラスされた、非常に使いやすいジャケットです。
カジュアルコーデにも、ドレスコーデの外しとしても、綺麗な雰囲気を残したままさまざまなコーディネートに対応してくれます。
前期と後期だと、前期の方がやや人気が高く、個体数も少ない印象です。
前期と後期でかなり雰囲気が変わってくるので、是非古着屋さんで実物を確認してみてください。
高騰と枯渇も今のところまだそれほど進んでいないので、比較的出会いやすいヴィンテージアイテムです。
まるお